コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鹿町町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
しかまちちょう
鹿町町
長串山公園(鹿町町長串免)
長串山公園(鹿町町長串免)
鹿町町旗
鹿町町旗
鹿町町章
鹿町町章
鹿町町旗 鹿町町章
廃止日 2010年3月31日
廃止理由 編入合併
鹿町町江迎町佐世保市
現在の自治体 佐世保市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
北松浦郡
市町村コード 42389-1
面積 30.24 km2.
総人口 5,031
推計人口、2010年3月1日)
隣接自治体 佐世保市北松浦郡江迎町佐々町
町の木 カシ
町の花 ツツジ
鹿町町役場
所在地 859-6292
長崎県北松浦郡鹿町町下歌ヶ浦免290番地2
座標 北緯33度16分25秒 東経129度35分24秒 / 北緯33.2735度 東経129.59003度 / 33.2735; 129.59003座標: 北緯33度16分25秒 東経129度35分24秒 / 北緯33.2735度 東経129.59003度 / 33.2735; 129.59003

鹿町町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鹿町町(しかまちちょう)は、長崎県の北部、北松浦半島西部にかつて存在した北松浦郡。1958年までは鹿町町の表記で「ししまちちょう」と称していた[1]正保国絵図や平戸藩の古地図には江戸中期まで「鹿村(ししまちむら)」と記されている。

2010年(平成22年)3月31日江迎町とともに佐世保市へ編入合併し自治体として消滅した。

ここでは、現在の佐世保市の一地域としての鹿町(しかまち)についても記述する。

地理

[編集]

長崎県本土地域の最北部、北松浦半島の北西部を町域とし、佐世保市市街地から北西へ約20kmの場所に位置する。町域南西部から北部にかけて海に面する。沖合いには九十九島と呼ばれる多数の島が点在する場所がある。北部は半島に切り込んだ湾(江迎湾)に接している。

  • 島:島頭島、瀬尻島、大タゴ島、小タゴ島、八木島、九頭島、出網代島、丑ヶ島、ボウ島、少地島、小蛭子島、大蛭子島、下蛭子島、大島、藤葛根島、一盃ヶ島、上キナギ島、中キナギ島、下キナギ島、半道島、金九郎島、人頭島、上忠六島、下忠六島、水小島、赤島、小赤島、戌島、与力島、麦島、イナイ島

隣接市町村

[編集]

2010年(平成22年)3月時点[2]

地域

[編集]
鹿町
しかまち
日章旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
自治体 佐世保市
旧自治体 北松浦郡鹿町町
世帯数
1,688世帯
総人口
4,553
国勢調査、2015年10月1日)
隣接地区 佐世保市江迎地区、小佐々地区
北松浦郡佐々町
佐世保市役所鹿町支所
佐世保市役所鹿町支所
所在地 〒859-6292
長崎県佐世保市鹿町町下歌ヶ浦290-2
リンク 鹿町支所公式ページ
特記事項:管轄役所の名称は2012年7月末まで「鹿町行政センター」としていた。
テンプレートを表示

地名

[編集]

鹿町町は1889年(明治22年)の町村制施行時に1村単独(当時は鹿町村)で自治体として発足した為、大字は無し。
2010年(平成22年)佐世保市編入時に地名末尾の「」の文字、及び小字を廃し、旧来の免の名称に「鹿町町」を冠した町名に変更された[3]
(例:北松浦郡鹿町町下歌ヶ浦免 → 佐世保市鹿町町下歌ヶ浦)

町名設置前
(北松浦郡鹿町町)
読み 町名設置後(佐世保市)
町名 行政区
大屋免 おおや 鹿町町大屋 大屋
上歌ヶ浦免 かみうたがうら 鹿町町上歌ヶ浦 加勢(一部)、木場
九十九島免 くじゅうくしま 鹿町町九十九島 (無住)
口ノ里免 くちのさと 鹿町町口ノ里 口ノ里
鹿町免 しかまち 鹿町町鹿町 北鹿町(一部)、南鹿町、船ノ村(一部)
下歌ヶ浦免 しもうたがうら 鹿町町下歌ヶ浦 歌ヶ浦、加勢(一部)、大加勢、長串(一部)、曽辺ヶ崎
土肥ノ浦免 どいのうら 鹿町町土肥ノ浦 御堂(一部)、北鹿町(一部)、山手浦
中野免 なかの 鹿町町中野 船ノ村(一部)
長串免 なぐし 鹿町町長串 長串(一部)、褥崎、平原
深江免 ふかえ 鹿町町深江 深江(一部)、御堂(一部)、北鹿町(一部)
深江潟免 ふかえがた 鹿町町深江潟 深江(一部)
船ノ村免 ふねのむら 鹿町町船ノ村 船ノ村(一部)
新深江免[注 1] しんふかえ 鹿町町新深江 深江(一部)
  1. ^ 1932年(昭和7年)、深江免・深江潟免のそれぞれ一部より分立。

歴史

[編集]

近現代

[編集]

行政

[編集]

町長

[編集]
  • 吉村徳治(1947年4月9日 - 1955年4月24日) ※1947年9月30日までは村長
  • 前田豊司(1955年5月1日 - 1963年4月29日)
  • 大浦久雄(1963年4月30日 - 1968年9月20日辞職)
  • 川尻幸介(1968年10月6日 - 1984年10月5日)
  • 松本廣治(1984年10月6日 - 1992年10月5日)
  • 小村省二(1992年10月6日 - 2001年6月20日辞職)
  • 宮田安猶(2001年7月29日 - 2010年3月30日)

教育

[編集]

高等学校

[編集]

中学校

[編集]

町立

小学校

[編集]

町立

産業

[編集]

北松浦半島では半島内の各地域で石炭を産出し、北松炭田として栄えた。そのためかつては町内にも数ヶ所の炭鉱があったが、1960年代にすべて閉山した。

現在は漁業農業が中心である。

姉妹都市

[編集]

福祉・医療

[編集]

福祉

[編集]

保育所

[編集]

私立

医療機関

[編集]

医院

  • 川野医院、しかまち心療内科

歯科医院

  • 棚橋歯科医院、鹿町歯科診療所(2023年3月31日閉園)

介護保険・老人福祉

[編集]

サービス事業所(医療系みなし指定除く)

  • つつじの郷(老健)、かしの木(ケアハウス)、しかまち(養護老人ホーム)、鹿町町社会福祉協議会、GHうたし、GH九十九の里、GH輝、鹿町町地域包括支援センター(佐世保市との合併に伴い廃止)

介護保険料

  • 月額4,760円(第四期当時)

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

バス路線

[編集]

道路

[編集]

県道

[編集]

主要地方道

その他の県道

郵便

[編集]
  • 鹿町郵便局
  • 大加勢簡易郵便局
  • 大屋簡易郵便局
  • 神林簡易郵便局
  • 船石簡易郵便局
  • 御堂簡易郵便局

観光・催事・スポーツ

[編集]
鹿町町にある長崎鹿町ウィンドファームの風車。

温泉

[編集]
  • 鹿町温泉(町営「やすらぎ館」)
    • 泉源は県立鹿町工業高校の敷地内で湧出。ナトリウム炭酸水素塩泉(美人の湯)で肌に優しい泉質。

観光スポット

[編集]

史跡・旧跡

[編集]

神社・寺院・教会

[編集]

神社

  • 加勢・鎌倉神社(例祭:毎年10月26日)
  • 船ノ村・鎌倉神社(例祭:毎年10月30日。町指定無形文化財:かずら舞。市指定天然記念物の社叢[4]
  • 中野・鎌倉神社(例祭:毎年10月30日)
  • 鹿町・鎌倉神社(例祭:毎年11月3日)
  • 口ノ里・鎌倉神社(例祭:毎年11月8日)
  • 金比羅神社 深江、鹿町、船ノ村、歌ヶ浦、加勢(各例祭:毎年4月10日と9月10日)
  • 藤護神社(1592年創建。例祭:毎年11月5日)
  • 宮地嶽神社(例祭:毎年4月。明治時代創建)
  • 長串・青島宮(例祭:毎年4月13日)
  • 北鹿町・青島宮(淡島神社)
  • 御堂大山神社(例祭:毎年10月11日)
  • 熊野大山神社(例祭:毎年10月12日)
  • 羽黒神社(例祭:毎年10月13日)
  • 白岳神社(例祭:毎年10月14日)
  • 恵比寿神社(例祭:毎年10月第3日曜日)
  • 姫神社(例祭:毎年11月6日)
  • 九嶋神社(例祭:毎年11月10日)

仏教寺院

カトリック教会

催事

[編集]
  • もぐらうち(口ノ里地区、毎年1月14日)
  • 長串山つつじまつり(毎年4月中旬)
  • 鹿町観光夏まつり(毎年8月16日)
  • 鹿町町パールマラソン(毎年12月第1日曜日)

スポーツチーム

[編集]

鹿町町出身の著名人

[編集]
  • 前川清歌手) - 生後1年余りの期間を下歌ヶ浦免大加勢で過ごす[5]

その他

[編集]

鹿町町を舞台とした作品

[編集]

参考文献

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 総理府告示第344号「町の名称変更」官報.昭和33年10月10日
  2. ^ 市町村変遷パラパラ地図 完全版 長崎県 2006年3月31日
  3. ^ 町の新設及び字廃止の件 平成22年2月19日長崎県告示第130号・131号(佐世保市例規集)
  4. ^ オープンデータジャパン
  5. ^ "「ホントにココ?前川清の生誕地」長崎・佐世保市鹿町町". 前川清の笑顔まんてんタビ好キ #206. 19 June 2016. 九州朝日放送

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]