コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

青沼勘右衛門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青沼 勘右衛門(あおぬま かんえもん、? - 元禄14年11月25日1701年12月24日[1]))は、江戸時代前期の馬術[2]。初め半助[3]。名は盛明[2]

経歴・人物

[編集]

陸奥弘前藩[2]。先祖は武田信玄家臣青沼助兵衛、父は青沼藤兵衛[3]

三代藩主津軽信義の時、慶安2年(1649年)に馬役として召し出され、大坪流馬術を父や梅田理右衛門から、神道流を花井荘左衛門から学ぶ[3]。父の死後、明暦4年(1658年)馬役を継ぎ、のち馬術師範となる[2]延宝9年(1681年)には江戸前田綱紀の暴れ馬を乗りこなし、賞される[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 和暦・西暦対照表〔1701年1月1日(元禄13年11月23日)~1702年12月31日(元禄15年11月13日)〕、2018年8月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『青沼勘右衛門』 - コトバンク
  3. ^ a b c 新編弘前市史 通史編3、2018年8月23日閲覧。