「ニュージーランド軍」の版間の差分
コンスタンティノープルからの使者 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
m Robot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反 |
||
2行目: | 2行目: | ||
|国 = New Zealand |
|国 = New Zealand |
||
|名前 = ニュージーランド軍 |
|名前 = ニュージーランド軍 |
||
|各国語表記 = {{lang|en|New Zealand Defence Force}}< |
|各国語表記 = {{lang|en|New Zealand Defence Force}}<br />{{lang|mi|Te Ope Kātua o Aotearoa}} |
||
|画像 = [[File:Nzdf-logo-small.jpg|300px]] |
|画像 = [[File:Nzdf-logo-small.jpg|300px]] |
||
|画像説明 = NZDF 3軍ロゴ |
|画像説明 = NZDF 3軍ロゴ |
||
32行目: | 32行目: | ||
|年間適齢到達人数= |
|年間適齢到達人数= |
||
|年間女性適齢到達人数= |
|年間女性適齢到達人数= |
||
|現役軍人数=9,051人<br>予備役 2,240人 |
|現役軍人数=9,051人<br />予備役 2,240人 |
||
|順位数=129 |
|順位数=129 |
||
|国内活動= |
|国内活動= |
2021年8月29日 (日) 00:01時点における版
ニュージーランド軍 New Zealand Defence Force Te Ope Kātua o Aotearoa | |
---|---|
NZDF 3軍ロゴ | |
指揮官 | |
ニュージーランド総督 | パツィー・レディ |
国防軍司令官 | ケヴィン・ショート空軍中将 |
国防大臣 | ロン・マーク |
総人員 | |
兵役適齢 | 17歳から |
徴兵制度 | 無し |
適用年齢 | 17歳-49歳 |
-適齢総数 (2005年度) |
男性 男性984,700人、年齢 17歳-49歳 女性 965,170人、年齢 17歳-49歳 |
現総人員 |
9,051人 予備役 2,240人(129位) |
財政 | |
予算 | 17億ニュージーランド・ドル(2007年度) |
軍費/GDP | 1% |
関連項目 | |
歴史 |
ニュージーランドの軍事史 ニュージーランド戦争 第二次ボーア戦争 第一次世界大戦 第二次世界大戦 朝鮮戦争 ベトナム戦争 湾岸戦争 東ティモール紛争 対テロ戦争 |
ニュージーランドの階級 |
ニュージーランド国防軍(ニュージーランドこくぼうぐん、英語: New Zealand Defence Force マオリ語: Te Ope Kātua o Aotearoa)は、ニュージーランドにおける国防組織。陸海空の三軍からなる。
概要
総督を名目上の最高指揮官とし、国防大臣を通じて指揮が行われる[1]。国防大臣が政府内における主要な軍事顧問として、軍に関する責任を負う[1]。
2007年時点の現役兵力は約9,000名。ニュージーランドの主権領域及び関連領域の防衛やテロ等に対する防護を行い[1]、その他、太平洋安全保障条約に基づく防衛協力、平和維持活動の実施を目的としている。ニュージランド軍公表の主旨書においては、関与する地理的領域にニュージーランド本土のほかニュージーランド王国、ロス海属領が記載されている[2]。
植民地派遣のイギリス軍が前身であり、19世紀には先住民との抗争も行っている。ニュージーランド独立後もイギリスとの協力関係にあり、第一次世界大戦ではANZACとして、中東・欧州戦域に兵力を派遣し、第二次世界大戦でも北アフリカやソロモン諸島で戦闘を行っている。冷戦期にはマラヤ紛争、朝鮮戦争、ベトナム戦争に兵力を派遣した。
ニュージーランド陸軍
ニュージーランド陸軍は2個群(各1個大隊基幹)および特殊部隊(ニュージーランドSAS)などで構成されている現役兵力約4,500名。戦車は保有せず、装甲兵員輸送車を主装備としている。
装備品
車両
- NZLAV - 105台
- Pinzgauer High Mobility All-Terrain Vehicle - 352台
- ウニモグ
火器
火砲
小火器
ミサイル
ニュージーランド海軍
ニュージーランド海軍(RNZN)はアンザック級フリゲート2隻を主力としている。プロテクター計画により装備の更新を実施中であり、カンタベリー多目的艦やオタゴ級哨戒艦の就役がなされている。
ニュージーランド空軍
ニュージーランド空軍(RNZAF)は2008年時点では5個航空隊で編成されている。輸送・哨戒兵力のみであり、戦闘機は有していない。これは冷戦終結後の1999年に決定されたことであり、2001年にはF-16売却の話も断っている。このため、2003年までに戦闘機・攻撃機部隊は廃止された。
航空機
固定翼機
- P-3 - 6機
- ビーチクラフト キングエア - 5機
- ボーイング757 - 2機
- C-130 - 5機
- T-6C - 11機
回転翼機
- アグスタ A109 - 5機
- NH90 - 8機
- SH-2G スーパー・シースプライト - 8機(実際の運用においては、海軍の指揮下に入る)
脚注
- ^ a b c NZDF. “NZDF - About Us”. 2020年2月29日閲覧。
- ^ New Zealand Defence Force. “New Zealand Defence Force - Statement of Intent for the period 1 July 2018 - 30 June 2021”. p. 11. 2020年2月29日閲覧。