「菊章」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集 |
m cewbot: ウィキ文法修正 1: Template contains useless word template |
||
48行目: | 48行目: | ||
[[Category:スカウト活動|きくしよう]] |
[[Category:スカウト活動|きくしよう]] |
||
{{Japan-culture-stub}} |
{{Japan-culture-stub}} |
||
{{ |
{{Scout-stub}} |
2020年6月29日 (月) 00:00時点における版
菊章(きくしょう)とは、ボーイスカウト日本連盟における進歩・進級記章の一つ。なお、正式名称は「菊スカウト章」である。
概要
ボーイスカウトの活動は「班制教育」「進歩制度」「野外活動」の3つが大きな教育の基本方針になっているが、その進歩制度で青少年が必ず身につけるべき共通のもの(修得課目)が、進級章あるいはスカウト章と呼ばれているバッジシステムである。(進歩制度には、進級章の他に、各人の得意な技能や興味を伸ばすもの(選択課目)としてボーイスカウト年代にはターゲットバッジ(2019年春までに技能章に移行)と技能章がある。)
現在の進歩制度ではボーイスカウト(中学生年代)の最高位に位置するのが菊章であり、菊章を取得したスカウトは菊スカウトと称され、制服の左胸ポケットに「菊スカウト章」を着用することが許される。(ベンチャースカウト(高校生年代)の最高位は富士スカウト章。)
ボーイスカウトの中ではエリートとされ、取得が困難であるため、県によっては菊章取得者は毎年3~5%の場合もある。
菊スカウトは隊内では上級班長や班長として班員を指揮監督し、隊や団の行事の企画にも積極的に参画する。
この章は、自隊の隊長が認定し、団委員長を通じて地区組織へ申請し面接を経たあと、県連盟より徽章が贈られる。
進歩課目
1級スカウトが菊スカウトになるには、次の項目を修了しなければならない。
- 基本
- 「ちかい」と「おきて」の実践に努力して他のスカウトの模範となる。
- 班長や次長(グリーンバー)、またはジュニアリーダーとして隊運営に6か月以上携わる。
- ベーデン・パウエルのラストメッセージを読み、隊長とその内容について話をする。
- 外国スカウトの「おきて」を調べる。できれば外国スカウトや指導者に直接教えてもらう。
- 健康と発達
- 5分間泳ぐか1000メートルを走り、自己記録を更新できるように努力する。
- ①AED(自動体外式除細動器)について以下のことが説明できる。
ア)AEDとは何か イ)どのような時に説明できるか ウ)使用の手順
- スカウト技能
- 技能章から「野営章」「野外炊事章」「リーダーシップ章」を取得する。
- 班長や次長(グリーンバー)として班キャンプ、またはジュニアリーダーとして隊キャンプの計画を行い1泊以上の固定キャンプを実施し隊長に報告書を提出する。
- 奉仕
- 団や地域で取り組んでいる奉仕活動に4日(1日1時間以上)参加する。
- 信仰奨励
- 信仰奨励章を取得する。
- 班長会議
- 1級スカウトとして最低4か月、隊および班活動に進んで参加したことを班長会議で認めてもらう。