コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ブッシュクラフト」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Bcwolf (会話 | 投稿記録)
ジャパンブッシュクラフトスクール詳細
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 69: ISBNの構文違反
106行目: 106行目:
*BUSHCRAFT: A Complete Wilderness Survival Guide! How to Survive in the Wild using Bushcraft ASIN B015EDI8II
*BUSHCRAFT: A Complete Wilderness Survival Guide! How to Survive in the Wild using Bushcraft ASIN B015EDI8II
*Bushcraft: Outdoor Skills & Wilderness Survival ISBN 1551051222
*Bushcraft: Outdoor Skills & Wilderness Survival ISBN 1551051222
*CAMP LIFE My First Camping Book ISBN-13 978-4635924641
*CAMP LIFE My First Camping Book ISBN 978-4635924641


== 出典 ==
== 出典 ==

2018年3月1日 (木) 00:16時点における版

ブッシュクラフト英語:Bushcraft)とは、森林等の自然環境の中における『生活知恵』の総称であり、その行為や技術をそう呼ぶ。 サバイバルとブッシュクラフトは行為が似ているが、その相対的な区別として、サバイバルは『帰還』を目的とし、ブッシュクラフトは『生活』を目的としている。ブッシュクラフトで実際に生活している人や、趣味としている人、生業にしている人等、継続してブッシュクラフトを行っている人を、ブッシュクラフターと呼ぶ。

概要

ブッシュクラフトは、より自然を身近に感じるための、技術・知恵・行為として、現代のアウトドアでは、スタイルの一つとして定着しつつある。 人と自然環境が深く関って生活していた時代の知恵や技術を踏襲したものが、現在一般的に認識されているブッシュクラフトと考えられる。少なくとも19世紀半ばごろにはブッシュクラフトという言葉が確認されており、当時から存在した装備(ナイフ、火打石など)を現在でも必需品とし、不足する物資は現地調達するなどして、その場で自作するというレトロな手法を採る。

ブッシュクラフトの発祥

特に北欧がメッカとされており、現代流行し一般認知されているブッシュクラフトの発祥の地とされているが、語源の元をたどれば南アフリカの原住民の生活に端を発する。ただし、ブッシュクラフト同様の行為や技術は、人類が文明を築く上で欠かせないものであり、世界各地でその土地に合った知恵や技術が確立されているものである。

現代ブッシュクラフトにおいて北欧がメッカとされる理由として、かねてから林業と木工文化が盛んなこと。また、寒冷な地域が多いため火おこしや焚き火に関する知恵や技術が多く蓄積・発信されていること。現代でも多くの自然が国民に解放されており、自由度の高いアウトドアが行えること。地形が比較的平たんなため、重くかさばる昔ながらの装備でも森に入りやすいこと。狩猟採集や釣りもしやすく食料の現地確保がしやすい等が挙げられ、これらはブッシュクラフトを習得したり発信するには非常に良い環境と言える。

例えば、現代のように優れた野外寝具も無い時代に、極寒の山中で眠っていても一晩中燃え続ける焚き火を考案し、自作のシェルター(小屋)を効果的に暖めて宿泊する技術や、カップフォークスプーンなどを手彫りで自作する技術等がこれに当たる。

衣類や小物もほとんどが手作りで、セーター皮革製品が代表的である。

日本にも、日本の環境にあった知恵や技術が古代から存在するが、文明の発展とともに徐々に失われている。

ブッシュクラフトの定義

現代的なアウトドアとの相対的な違い

何をもってブッシュクラフトか、という明確な定義は存在しない。その行為や趣向、装備などによって『相対的にブッシュクラフターである』と認識される。

現在では主に、アウトドアの一環として行われるため、そのようなシーンにおける違いを、特徴的な傾向として記す。

代表的な3つの特徴

その他の傾向

  • 予め所持している装備にも自作の物が多く、原材料には木や皮革、キャンバスなど天然素材が多い。
  • クッカーは、軍用品やレトロなものを採用することが相対的に多い。焚き火に使いやすいクッカーが人気である。
  • 最新式または化学繊維で作られたテントは使わず、タープハンモック、または現地調達による自作のシェルターで宿泊する。
  • GPSではなく、地図地形図)とコンパスで行動する。
  • 狩猟採集により、食料を得ることがしばしばある。
  • 針と糸だけを持ち込み、その他は現地調達で釣りをすることがある。

ブッシュクラフトの基本スキル

焚き火

メタルマッチによる火花の例(ブッシュクラフト株式会社『ブッシュクラフト・ファイヤースチール』より)
約3,000度の火花は、太陽光の下でも明るく目視できる。
針葉樹の薪を、ナイフを用いてフェザースティックにしたもの。
作成中のフェザースティック。
ブッシュクラフターの単独での焚き火の例。食事や水を確保するためだけに行われる、ごく小規模なもの。
トライスティックには必ずポットフックの練習が含まれている、基本的クラフトスキルの一つ。
カギを複数作ることで高さを調整し、火加減の調整が可能になる。

熟練者ほど難易度の高い(つまり古風な)方法で、火おこしと焚き火を行う傾向にあり、ライターやマッチを使う頻度が少なくなる。

ブッシュクラフター全般に共通する点

なるべく着火剤やライターを使わずに火おこしを行う傾向にある。初心者では、失敗したときのバックアップとしてライターやマッチ、着火剤を準備しておく場合もある。バックアップを採らない場合、火おこしの成功率は100%ではない。

ブッシュクラフトにおける、着火から焚き火までのオーソドックスな流れ

ブッシュクラフターにとって最もポピュラーな着火道具の一つにメタルマッチ(ファイヤースチール)が挙げられる。

メタルマッチから発生した火花で火口に着火し、焚きつけ、薪へと火を育て移していく。

  • 先ず、燃料を十分に確保する。焚き火の炎が安定するに十分なと、着火に必要な火口(ほくち/英語:Tinder(ティンダー))が必要である。
  • 火口は、植物性の乾燥した繊維質(例:麻紐をほぐしたもの/ガマの穂/ススキの穂/枯れ草など)が好まれるが、薪となる木材を、ナイフを用いてフェザースティックやダストにしたものでも代用可能である。
  • 焚き火の準備として、火口、焚きつけ、最終的に炎を安定させる大きめの薪を準備する。
  • 炊きつけは、枯れた小枝等の自然のままで着火しやすい状態になっている細い状態のものを採集するか、太いままの薪をナイフ等で加工して確保する。代表例としてフェザースティックがある。
  • 火口に着火し、その火を焚きつけに移し、最終的に大きな薪を安定して燃焼させる。
  • 目的に応じて、ポットフックを作るなどして焚き火を利用する。

クラフト

シェルター

食事

ブッシュクラフトを体験する・学ぶ

国内では体系的にブッシュクラフトを学んだり体験したりできる場としては下記がある。

▪️日本ブッシュクラフト協会

▪️ジャパンブッシュクラフトスクール

| 日本ブッシュクラフト協会

日本ブッシュクラフト協会(JBA)が主催するイベントや講習会がある。同協会は日本初の「ブッシュクラフト専門」の協会組織である。同協会の講習(レクリエーション含む)は専門店やアウトドア施設でファミリー向けで行われたり、アウトドア施設の依頼で教育者や専門家に指導する等している。プロ用資格として最もベーシックなものに「認定ブッシュクラフター」がある。その他のプロ資格を持つアウトドア系インストラクターはもちろん、教育機関の関係者、アウトドア専門店のスタッフ等も多く受講する。これは一定の専門知識・技術を有することの指標になっている。認定ブッシュクラフターを取得すると、例えば同協会が受託・主催するイベントや講習会への指導者としての参加依頼がある。

| ジャパンブッシュクラフトスクール(JBS)

ジャパンブッシュクラフトスクール(一般社団法人危機管理リーダー教育協会運営)が主催となり、2013年より、ブッシュクラフトインストラクター、ブッシュクラフトアドバイザーなどの認定講座を開催している。ブッシュクラフトやサバイバル術等を含む野外技術の指導キャリア約20年の川口拓が代表。2018年2月現在、認定指導者資格保有者は200名以上にのぼる。楽しいだけでなく、第一線の現場で採用されているカリキュラムは、有事に役立つ実践的なものであり、受講者は、一般会社員、主婦の方々から、現役自衛官、警察官、医師、学校教師、野外活動指導者、アウトドアリーダー、アーティスト、俳優など、多方面から非常に人気の高いものとなっている。2018年には、アドバイザー、インストラクターを含める資格保有者が約300名を超える見通しである。JBS認定ブッシュクラフトインストラクターは、北海道から九州まで全国に在籍しており、各地のキャンプ場やホテル、JBS提携のブッシュクラフトフィールド等で、資格認定講習やブッシュクラフト体験ワークショップ(大人向け、親子向け)などを開催している。

いずれの組織においても、その楽しさと実用性を「伝えるための技術」も身に着けられるとしている。

主なブッシュクラフター(ブッシュクラフトを職業としている人物)

参考文献

  • Bushcraft 101: A Field Guide to the Art of Wilderness Survival ISBN 1440579776
  • BUSHCRAFT: A Complete Wilderness Survival Guide! How to Survive in the Wild using Bushcraft ASIN B015EDI8II
  • Bushcraft: Outdoor Skills & Wilderness Survival ISBN 1551051222
  • CAMP LIFE My First Camping Book ISBN 978-4635924641

出典

  • Bushcraft 101: A Field Guide to the Art of Wilderness Survival ISBN 1440579776
  • BUSHCRAFT: A Complete Wilderness Survival Guide! How to Survive in the Wild using Bushcraft ASIN B015EDI8II
  • Bushcraft: Outdoor Skills & Wilderness Survival ISBN 1551051222

関連項目

外部リンク