「高橋三郎 (競馬)」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(10人の利用者による、間の15版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}} |
|||
{{BLP unsourced|date=2013年5月}} |
|||
{{騎手 |
|||
'''高橋 三郎'''(たかはし さぶろう、[[1944年]][[8月18日]] - )は[[大井競馬場]]に所属している元[[騎手]]の[[調教師]]。所属騎手は[[小平健二]]、高橋昭平。 |
|||
|画 = |
|||
|説 = |
|||
|名 = 高橋三郎 |
|||
|国 = {{JPN}} |
|||
|出 = [[岩手県]][[岩手郡]][[西根町|西根村]]<br />(現・[[八幡平市]]) |
|||
|生 = {{生年月日と年齢|1944|8|18}} |
|||
|死 = |
|||
|身 = |
|||
|体 = |
|||
|血 = |
|||
|団 = |
|||
|厩 = 小暮嘉久([[大井競馬場|大井]])<br />→佐藤順二(大井) |
|||
|服 = 緑・胴白山形一本輪 |
|||
|初 = [[1963年]] |
|||
|区 = |
|||
|引 = [[1997年]] |
|||
|重 = 127勝 |
|||
|G1 = |
|||
|通 = 地方25759戦3975勝/中央4戦0勝 |
|||
|調初 = 1997年 |
|||
|調引 =[[2015年]][[5月31日]] |
|||
|調重 = 37勝 |
|||
|調G1 = |
|||
|調通 = 地方4419戦498勝/中央13戦0勝 |
|||
|所 = [[大井競馬場]] |
|||
}} |
|||
'''高橋 三郎'''(たかはし さぶろう、[[1944年]][[8月18日]] - )は[[大井競馬場]]に所属していた元[[騎手]]、元[[調教師]]である。愛称は'''サブちゃん'''<ref name="y1997_05">『優駿』1997年5月号、日本中央競馬会、132頁</ref>。 |
|||
== 来歴 == |
|||
[[岩手県]]出身。 |
|||
== 来歴 == |
|||
[[1963年]]、騎手免許を取得する。[[赤間清松]]や[[的場文男]]など数多くの名騎手を輩出した大井の名調教師の[[小暮嘉久]]の門下。 |
|||
[[岩手県]][[八幡平市|西根村]]の農家の三男として産まれる。中学校を卒業後に[[集団就職]]で[[千葉県]][[柏市]]の牧場に就職したのがきっかけで、競馬の世界に足を踏み入れた。1961年4月、16歳で数多くの名騎手を輩出した[[大井競馬場|大井]]の[[小暮嘉久]]調教師のもとに入門。同年10月には、[[地方競馬全国協会]]の発足にともない全国の地方競馬場の新人騎手を養成することになった、[[八王子競馬場|八王子牧場]]の騎手養成長期課程第1期生となる。 1962年の年末には教官との行き違いや[[1964年東京オリンピック|東京オリンピック]]の競技馬の世話を巡って第一期生全員が養成所を脱出し外泊する騒ぎを起こしたこともあったが、1963年3月31日には無事同課程を修了し、騎手免許を取得した。 |
|||
[[ |
デビューすると初年度にいきなり79勝を挙げ<ref name="y1997_05"/>、以後も[[川崎競馬場|川崎]]の[[佐々木竹見]]や同門の[[松浦備]]、[[赤間清松]]らとともに[[南関東公営競馬]]のトップジョッキーの一人として活躍する。1970年3月、[[小暮嘉久]]調教師の廃業に伴い[[伊藤正美]]厩舎へ移籍。1975年9月29日には地方競馬通算2000勝を達成している。1981年3月、山下春茂厩舎に移籍。[[1983年]][[2月25日]]に[[地方競馬]]通算3000勝を達成すると、同年[[11月27日]]に行われた[[ジャパンカップ]]でも[[ダーリンググラス]]で騎乗した<ref group="注">結果は10着。</ref>。 |
||
だが1985年の11月20日、調教をつけていた馬が突如暴走し、一時は右足の切断も考えられるほどの大怪我を負ってしまう。転院と2年余りのリハビリを経て1987年9月12日に復帰したが<ref group="注">この間、1987年3月末で所属が[[佐藤順二]]厩舎に変わっている。</ref>、それでも右足は左足の半分ほどの太さであり、また第3・第4指は足の甲へと食い込んでしまっていたという。カムバック後も引き続き[[1990年]]の[[ゴールデンジョッキーカップ]]で優勝するなど活躍したが、1997年3月に調教師免許を取得し騎手を引退した。騎手としての通算成績は25759戦3975勝<ref name="yuutai">{{Cite web|和書|url=http://www.tokyocitykeiba.com/news/21271|title=髙橋三郎調教師の勇退について|publisher=東京シティ競馬 : TOKYO CITY KEIBA|date=2015-05-18|accessdate=2015-06-24}}</ref>、ほか[[中央競馬]]で4戦0勝。東京ダービーを4回、帝王賞を3回制するなど<ref name="y1997_05"/>地方重賞127勝あげた<ref name="yuutai"/>。また、「癖馬を扱わせたらサブちゃんの右に出る者はいない」と評価されていた<ref name="y1997_05"/>。忘れられない馬として[[南関東公営競馬|南関東]]時代のラストランとなった[[ハイセイコー記念|青雲賞]]などに騎乗した[[ハイセイコー]]を、一世一代の名勝負として[[三冠 (競馬)|南関東三冠]]を達成した[[ゴールデンリボー]]の三冠競走全てで2着となった[[バトルメント]]の[[東京王冠賞]]を挙げている。 |
|||
[[1990年]]、[[ゴールデンジョッキーカップ]](1990年度)で優勝する。 |
|||
1997年3月31日付けで調教師免許を取得し、1998年4月29日大井競馬第10競走をネイティヴランナーで制し、初出走で勝利をあげた<ref name="yuutai"/>。[[2000年]]、[[東京競馬場]]で行われた[[武蔵野ステークス]]に、ナショナルスパイで中央競馬初出走を果たす<ref group="注">結果は13着。</ref>。2002年、[[大井競馬場]]の優秀調教師賞を受賞。[[2003年]]には管理馬の[[ハタノアドニス]]が[[NARグランプリ最優秀短距離馬]]に選出される。[[2007年]]の[[第7回JBCスプリント]]を[[フジノウェーブ]]で制し、[[競馬の競走格付け|JpnI]]初勝利を挙げるとともに[[大井競馬場]]の最優秀調教師賞に輝いた。 |
|||
[[1997年]]、3月に騎手を引退する。騎手成績は地方通算3975勝、中央通算0勝。 |
|||
2015年5月31日付で調教師を勇退。ラストランは2015年5月22日の大井競馬第8競走(シルクスノーマン、3着)で、調教師としての通算成績は地方競馬4419戦498勝、中央13戦0勝<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/TrainerMark?k_trainerLicenseNo=11100|title=高橋三|publisher=地方競馬全国協会|accessdate=2015-06-24}}</ref>(重賞37勝<ref>{{Cite news|url=http://race.sanspo.com/nationalracing/news/20150522/nranws15052219460013-n1.html|title=高橋三郎師が引退レースを終える「最高の競馬人生」|newspaper=サンケイスポーツ|date=2015-05-22|accessdate=2015-06-24}}</ref>)であった。 |
|||
[[1998年]]、厩舎開業。[[4月29日]]に管理馬が初出走し、同日初勝利を挙げる。 |
|||
== 通算成績 == |
|||
[[2000年]]、[[東京競馬場]]で行われた[[武蔵野ステークス]]に、ナショナルスパイで中央競馬初出走を果たす。結果は13着。 |
|||
=== 騎手成績 === |
|||
{| class="wikitable" |
|||
!西暦!!騎乗数!!1着数!!勝率 |
|||
|- |
|||
||1963年||700||79||.112 |
|||
|- |
|||
||1964年||1695||262||.154 |
|||
|- |
|||
||1965年||1316||182||.138 |
|||
|- |
|||
||1966年||1396||209||.149 |
|||
|- |
|||
||1967年||1478||193||.130 |
|||
|- |
|||
||1968年||1236||202||.163 |
|||
|- |
|||
||1969年||908||144||.158 |
|||
|- |
|||
||1970年||832||114||.137 |
|||
|- |
|||
||1971年||974||161||.165 |
|||
|- |
|||
||1972年||653||96||.147 |
|||
|- |
|||
||1973年||792||148||.186 |
|||
|- |
|||
||1974年||781||115||.147 |
|||
|- |
|||
||1975年||887||136||.153 |
|||
|- |
|||
||1976年||832||130||.156 |
|||
|- |
|||
||1977年||750||111||.148 |
|||
|- |
|||
||1978年||780||143||.183 |
|||
|- |
|||
||1979年||808||150||.185 |
|||
|- |
|||
||1980年||772||129||.167 |
|||
|- |
|||
||1981年||798||129||.161 |
|||
|- |
|||
||1982年||954||150||.157 |
|||
|- |
|||
||1983年||685||109||.159 |
|||
|- |
|||
||1984年||787||141||.179 |
|||
|- |
|||
||1985年||865||175||.202 |
|||
|- |
|||
||1986年||-||-||- |
|||
|- |
|||
||1987年||244||30||.122 |
|||
|- |
|||
||1988年||445||71||.159 |
|||
|- |
|||
||1989年||588||95||.161 |
|||
|- |
|||
||1990年||620||102||.164 |
|||
|- |
|||
||1991年||532||74||.140 |
|||
|- |
|||
||1992年||404||48||.118 |
|||
|- |
|||
||1993年||296||42||.141 |
|||
|- |
|||
||1994年||296||36||.121 |
|||
|- |
|||
||1995年||333||34||.102 |
|||
|- |
|||
||1996年||259||28||.108 |
|||
|- |
|||
||1997年||63||7||.111 |
|||
|- |
|||
||'''通算'''||'''25759'''||'''3975'''||'''.154''' |
|||
|} |
|||
==== 主な騎乗馬 ==== |
|||
[[2003年]]、[[ハタノアドニス]]が[[NARグランプリ最優秀短距離馬]]に選出される。 |
|||
[[2007年]]、[[第7回JBCスプリント]]を[[フジノウェーブ]]で制し、[[競馬の競走格付け|JpnI]]初勝利を挙げる。 |
|||
== 表彰 == |
|||
* [[優秀調教師賞]](大井。2002年) |
|||
* TCK最優秀調教師賞(2007年度) |
|||
== 主な騎乗馬 == |
|||
* オールカツプ(1967年[[ニューイヤーカップ]]) |
* オールカツプ(1967年[[ニューイヤーカップ]]) |
||
* シンタカラフオード(1968年[[千鳥賞]]) |
|||
* ウエルスダイバー(1968年[[東京ダービー (競馬)|東京ダービー]]、[[東京王冠賞]]) |
* ウエルスダイバー(1968年[[東京ダービー (競馬)|東京ダービー]]、[[東京王冠賞]]) |
||
* ウエルスシヨウ(1968年[[東京記念]]) |
* ウエルスシヨウ(1968年[[東京記念]]) |
||
44行目: | 139行目: | ||
* タガワエース(1979年[[川崎記念]]) |
* タガワエース(1979年[[川崎記念]]) |
||
* タガワテツオー(1980年[[京浜盃]]) |
* タガワテツオー(1980年[[京浜盃]]) |
||
* [[カツアール]](1980年[[帝王賞]]) |
* [[カツアール]](1980年[[帝王賞]])<ref name="y1997_05"/> |
||
* タイホウジェミー(1980年関東オークス) |
* タイホウジェミー(1980年関東オークス) |
||
* ステイード(1980年青雲賞) |
* ステイード(1980年青雲賞) |
||
* パワープライド(1980年東京記念) |
|||
* テスコフアイヤー(1980年東京3歳優駿牝馬) |
* テスコフアイヤー(1980年東京3歳優駿牝馬) |
||
* タイムリーヒツト(1981年東京盃) |
* タイムリーヒツト(1981年東京盃) |
||
55行目: | 151行目: | ||
* ゼンニホン(1983年アラブダービー) |
* ゼンニホン(1983年アラブダービー) |
||
* タガワリユウオー(1983年[[日本テレビ盃]]、1984年[[浦和記念]]) |
* タガワリユウオー(1983年[[日本テレビ盃]]、1984年[[浦和記念]]) |
||
* センパチボンモ(1984年千鳥賞) |
|||
* [[キングハイセイコー]](1984年[[羽田盃]]、東京ダービー) |
* [[キングハイセイコー]](1984年[[羽田盃]]、東京ダービー) |
||
* ガールライヒ(1985年キヨフジ記念) |
* ガールライヒ(1985年キヨフジ記念) |
||
70行目: | 167行目: | ||
* [[サンライフテイオー]](1996年[[スーパーダートダービー]]) |
* [[サンライフテイオー]](1996年[[スーパーダートダービー]]) |
||
== |
=== 調教師成績 === |
||
{| class="wikitable" |
|||
!西暦!!出走数!!1着数!!2着数!!勝率!!連対率!!収得賞金!!順位<ref group="注">南関東での総合勝利数。「-」は100位圏外。</ref> |
|||
|- |
|||
||1998年||67||12||7||.179||.284||5882万4000円||- |
|||
|- |
|||
||1999年||119||12||10||.101||.185||1億0525万3000円||- |
|||
|- |
|||
||2000年||123||16||15||.130||.252||2億719万5000円||82位 |
|||
|- |
|||
||2001年||110||27||13||.245||.364||2億5510万1000円||27位 |
|||
|- |
|||
||2002年||100||23||12||.230||.350||2億4492万5000円||33位 |
|||
|- |
|||
||2003年||128||17||13||.133||.234||3億1194万5000円||72位 |
|||
|- |
|||
||2004年||231||32||18||.139||.216||1億7327万3000円||15位 |
|||
|- |
|||
||2005年||271||51||24||.188||.277||1億6792万1000円||5位 |
|||
|- |
|||
||2006年||253||43||24||.170||.265||1億6867万7000円||6位 |
|||
|- |
|||
||2007年||314||34||30||.108||.204||2億4091万3000円||17位 |
|||
|- |
|||
||2008年||334||39||28||.117||.201||1億7368万9000円||12位 |
|||
|- |
|||
||2009年||358||28||24||.078||.145||1億1252万5500円||32位 |
|||
|- |
|||
||2010年||417||40||38||.096||.187||1億6112万円||15位 |
|||
|- |
|||
||2011年||330||29||27||.088||.170||9109万1000円||26位 |
|||
|- |
|||
||2012年||286||42||43||.109||.220||1億3429万6500円||13位 |
|||
|- |
|||
||2013年||344||25||24||.073||.142||7690万円||45位 |
|||
|} |
|||
全ての数字は[[南関東公営競馬|南関東]]での競走のみ。 |
|||
==== 主な管理馬 ==== |
|||
* [[イエローパワー]](2000年[[羽田盃]]、スーパーチャンピオンシップ) |
* [[イエローパワー]](2000年[[羽田盃]]、スーパーチャンピオンシップ) |
||
* スピーディドゥ(2001年[[アフター5スター賞]]) |
* スピーディドゥ(2001年[[アフター5スター賞]]) |
||
76行目: | 211行目: | ||
* [[フジノウェーブ]](2007年[[JBCスプリント]]、2008年東京盃、2010年-2013年[[東京スプリング盃]]) |
* [[フジノウェーブ]](2007年[[JBCスプリント]]、2008年東京盃、2010年-2013年[[東京スプリング盃]]) |
||
* スリーセブンスピン(2010年[[船橋記念]]) |
* スリーセブンスピン(2010年[[船橋記念]]) |
||
== 参考文献 == |
|||
* 「高橋三郎引退、そして調教師の道へ」地方競馬全国協会『Furlong』1997年5月号。 |
|||
* 「暁の脱走――八王子事件とは」啓衆社『競週地方競馬』1963年2月号。 |
|||
* keiba.go.jp「[https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/DataRoomTop データルーム:調教師リーディング]」(2014年8月18日閲覧)。 |
|||
== 脚注 == |
|||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
=== 注釈 === |
|||
<references group="注"/> |
|||
=== 出典 === |
|||
{{Reflist}} |
|||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
2024年10月21日 (月) 16:18時点における最新版
高橋三郎 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 |
岩手県岩手郡西根村 (現・八幡平市) |
生年月日 | 1944年8月18日(80歳) |
騎手情報 | |
所属厩舎 |
小暮嘉久(大井) →佐藤順二(大井) |
勝負服 | 緑・胴白山形一本輪 |
初免許年 | 1963年 |
騎手引退日 | 1997年 |
重賞勝利 | 127勝 |
通算勝利 | 地方25759戦3975勝/中央4戦0勝 |
調教師情報 | |
初免許年 | 1997年 |
調教師引退日 | 2015年5月31日 |
重賞勝利 | 37勝 |
通算勝利 | 地方4419戦498勝/中央13戦0勝 |
経歴 | |
所属 | 大井競馬場 |
高橋 三郎(たかはし さぶろう、1944年8月18日 - )は大井競馬場に所属していた元騎手、元調教師である。愛称はサブちゃん[1]。
来歴
[編集]岩手県西根村の農家の三男として産まれる。中学校を卒業後に集団就職で千葉県柏市の牧場に就職したのがきっかけで、競馬の世界に足を踏み入れた。1961年4月、16歳で数多くの名騎手を輩出した大井の小暮嘉久調教師のもとに入門。同年10月には、地方競馬全国協会の発足にともない全国の地方競馬場の新人騎手を養成することになった、八王子牧場の騎手養成長期課程第1期生となる。 1962年の年末には教官との行き違いや東京オリンピックの競技馬の世話を巡って第一期生全員が養成所を脱出し外泊する騒ぎを起こしたこともあったが、1963年3月31日には無事同課程を修了し、騎手免許を取得した。
デビューすると初年度にいきなり79勝を挙げ[1]、以後も川崎の佐々木竹見や同門の松浦備、赤間清松らとともに南関東公営競馬のトップジョッキーの一人として活躍する。1970年3月、小暮嘉久調教師の廃業に伴い伊藤正美厩舎へ移籍。1975年9月29日には地方競馬通算2000勝を達成している。1981年3月、山下春茂厩舎に移籍。1983年2月25日に地方競馬通算3000勝を達成すると、同年11月27日に行われたジャパンカップでもダーリンググラスで騎乗した[注 1]。
だが1985年の11月20日、調教をつけていた馬が突如暴走し、一時は右足の切断も考えられるほどの大怪我を負ってしまう。転院と2年余りのリハビリを経て1987年9月12日に復帰したが[注 2]、それでも右足は左足の半分ほどの太さであり、また第3・第4指は足の甲へと食い込んでしまっていたという。カムバック後も引き続き1990年のゴールデンジョッキーカップで優勝するなど活躍したが、1997年3月に調教師免許を取得し騎手を引退した。騎手としての通算成績は25759戦3975勝[2]、ほか中央競馬で4戦0勝。東京ダービーを4回、帝王賞を3回制するなど[1]地方重賞127勝あげた[2]。また、「癖馬を扱わせたらサブちゃんの右に出る者はいない」と評価されていた[1]。忘れられない馬として南関東時代のラストランとなった青雲賞などに騎乗したハイセイコーを、一世一代の名勝負として南関東三冠を達成したゴールデンリボーの三冠競走全てで2着となったバトルメントの東京王冠賞を挙げている。
1997年3月31日付けで調教師免許を取得し、1998年4月29日大井競馬第10競走をネイティヴランナーで制し、初出走で勝利をあげた[2]。2000年、東京競馬場で行われた武蔵野ステークスに、ナショナルスパイで中央競馬初出走を果たす[注 3]。2002年、大井競馬場の優秀調教師賞を受賞。2003年には管理馬のハタノアドニスがNARグランプリ最優秀短距離馬に選出される。2007年の第7回JBCスプリントをフジノウェーブで制し、JpnI初勝利を挙げるとともに大井競馬場の最優秀調教師賞に輝いた。
2015年5月31日付で調教師を勇退。ラストランは2015年5月22日の大井競馬第8競走(シルクスノーマン、3着)で、調教師としての通算成績は地方競馬4419戦498勝、中央13戦0勝[3](重賞37勝[4])であった。
通算成績
[編集]騎手成績
[編集]西暦 | 騎乗数 | 1着数 | 勝率 |
---|---|---|---|
1963年 | 700 | 79 | .112 |
1964年 | 1695 | 262 | .154 |
1965年 | 1316 | 182 | .138 |
1966年 | 1396 | 209 | .149 |
1967年 | 1478 | 193 | .130 |
1968年 | 1236 | 202 | .163 |
1969年 | 908 | 144 | .158 |
1970年 | 832 | 114 | .137 |
1971年 | 974 | 161 | .165 |
1972年 | 653 | 96 | .147 |
1973年 | 792 | 148 | .186 |
1974年 | 781 | 115 | .147 |
1975年 | 887 | 136 | .153 |
1976年 | 832 | 130 | .156 |
1977年 | 750 | 111 | .148 |
1978年 | 780 | 143 | .183 |
1979年 | 808 | 150 | .185 |
1980年 | 772 | 129 | .167 |
1981年 | 798 | 129 | .161 |
1982年 | 954 | 150 | .157 |
1983年 | 685 | 109 | .159 |
1984年 | 787 | 141 | .179 |
1985年 | 865 | 175 | .202 |
1986年 | - | - | - |
1987年 | 244 | 30 | .122 |
1988年 | 445 | 71 | .159 |
1989年 | 588 | 95 | .161 |
1990年 | 620 | 102 | .164 |
1991年 | 532 | 74 | .140 |
1992年 | 404 | 48 | .118 |
1993年 | 296 | 42 | .141 |
1994年 | 296 | 36 | .121 |
1995年 | 333 | 34 | .102 |
1996年 | 259 | 28 | .108 |
1997年 | 63 | 7 | .111 |
通算 | 25759 | 3975 | .154 |
主な騎乗馬
[編集]- オールカツプ(1967年ニューイヤーカップ)
- シンタカラフオード(1968年千鳥賞)
- ウエルスダイバー(1968年東京ダービー、東京王冠賞)
- ウエルスシヨウ(1968年東京記念)
- エビフジ(1969年関東オークス、1970年キヨフジ記念)
- ヒダカスズラン(1971年キヨフジ記念)
- クラフトケルン(1972年黒潮盃)
- ハイセイコー(1972年青雲賞)
- ネロ(1973年開設記念)
- イケノカエデ(1973年キヨフジ記念)
- スマノダイドウ(1973年アラブダービー)
- ダイエイモンド(1974年東京ダービー)
- オサイチテユーダ(1975年東京盃)
- カツフアーム(1975年全日本三才優駿)
- リマンドタイコウ(1977年青雲賞、東京3歳優駿牝馬)
- グツドボーイ(1977年東京王冠賞)
- マイリマンド(1978年青雲賞、全日本三才優駿)
- タガワエース(1979年川崎記念)
- タガワテツオー(1980年京浜盃)
- カツアール(1980年帝王賞)[1]
- タイホウジェミー(1980年関東オークス)
- ステイード(1980年青雲賞)
- パワープライド(1980年東京記念)
- テスコフアイヤー(1980年東京3歳優駿牝馬)
- タイムリーヒツト(1981年東京盃)
- デユールスワロー(1982年キヨフジ記念)
- ケイワイホマレ(1982年アラブダービー)
- トラストホーク(1982年東京大賞典、1983年帝王賞)
- サンオーイ(1983年京浜盃、東京王冠賞、東京大賞典)
- ゼンニホン(1983年アラブダービー)
- タガワリユウオー(1983年日本テレビ盃、1984年浦和記念)
- センパチボンモ(1984年千鳥賞)
- キングハイセイコー(1984年羽田盃、東京ダービー)
- ガールライヒ(1985年キヨフジ記念)
- マルゼンスター(1985年東京盃)
- シナノジヨージ(1987年日本テレビ盃)
- ハツピーシヤトー(1988年日本テレビ盃)
- アウトランセイコー(1990年羽田盃、東京ダービー)
- ホマレギヤル(1991年全日本アラブクイーンカップ)
- チヤンピオンスター(1990年東京記念、1991年帝王賞)
- オオヒエイ(1990年全日本アラブ大賞典)
- カシワズプリンセス(1992年京浜盃)
- アコニットローマン(1993年東京プリンセス賞)
- ハナセール(1993年東京盃)
- テツノセンゴクオー(1996年東京記念)
- サンライフテイオー(1996年スーパーダートダービー)
調教師成績
[編集]西暦 | 出走数 | 1着数 | 2着数 | 勝率 | 連対率 | 収得賞金 | 順位[注 4] |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1998年 | 67 | 12 | 7 | .179 | .284 | 5882万4000円 | - |
1999年 | 119 | 12 | 10 | .101 | .185 | 1億0525万3000円 | - |
2000年 | 123 | 16 | 15 | .130 | .252 | 2億719万5000円 | 82位 |
2001年 | 110 | 27 | 13 | .245 | .364 | 2億5510万1000円 | 27位 |
2002年 | 100 | 23 | 12 | .230 | .350 | 2億4492万5000円 | 33位 |
2003年 | 128 | 17 | 13 | .133 | .234 | 3億1194万5000円 | 72位 |
2004年 | 231 | 32 | 18 | .139 | .216 | 1億7327万3000円 | 15位 |
2005年 | 271 | 51 | 24 | .188 | .277 | 1億6792万1000円 | 5位 |
2006年 | 253 | 43 | 24 | .170 | .265 | 1億6867万7000円 | 6位 |
2007年 | 314 | 34 | 30 | .108 | .204 | 2億4091万3000円 | 17位 |
2008年 | 334 | 39 | 28 | .117 | .201 | 1億7368万9000円 | 12位 |
2009年 | 358 | 28 | 24 | .078 | .145 | 1億1252万5500円 | 32位 |
2010年 | 417 | 40 | 38 | .096 | .187 | 1億6112万円 | 15位 |
2011年 | 330 | 29 | 27 | .088 | .170 | 9109万1000円 | 26位 |
2012年 | 286 | 42 | 43 | .109 | .220 | 1億3429万6500円 | 13位 |
2013年 | 344 | 25 | 24 | .073 | .142 | 7690万円 | 45位 |
全ての数字は南関東での競走のみ。
主な管理馬
[編集]- イエローパワー(2000年羽田盃、スーパーチャンピオンシップ)
- スピーディドゥ(2001年アフター5スター賞)
- ハタノアドニス(2003年アフター5スター賞、東京盃、2004年アフター5スター賞)
- フジノウェーブ(2007年JBCスプリント、2008年東京盃、2010年-2013年東京スプリング盃)
- スリーセブンスピン(2010年船橋記念)
参考文献
[編集]- 「高橋三郎引退、そして調教師の道へ」地方競馬全国協会『Furlong』1997年5月号。
- 「暁の脱走――八王子事件とは」啓衆社『競週地方競馬』1963年2月号。
- keiba.go.jp「データルーム:調教師リーディング」(2014年8月18日閲覧)。