コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

浄法寺町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江牛から転送)
日本 > 岩手県 > 二戸市 > 浄法寺町
浄法寺町
二戸市役所浄法寺総合支所(2008年)
二戸市役所浄法寺総合支所(2008年)
浄法寺町の位置(岩手県内)
浄法寺町
浄法寺町
浄法寺町の位置
北緯40度11分0.93秒 東経141度9分21.28秒 / 北緯40.1835917度 東経141.1559111度 / 40.1835917; 141.1559111
日本の旗 日本
都道府県 岩手県の旗 岩手県
市町村 二戸市旗 二戸市
地区 浄法寺地区
人口
2015年(平成27年)10月1日現在)[1]
 • 合計 4,066人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
028-68xx、028-69xx
市外局番 0195(二戸MA)
ナンバープレート 岩手
※座標は浄法寺総合支所付近

浄法寺町(じょうぼうじまち)は岩手県二戸市の地名。2006年(平成18年)1月1日までは岩手県二戸郡の自治体であり、合併により二戸市の一部となった際に旧浄法寺町の区域が二戸市の町名として引き継がれた。郵便番号は「028-68xx」および「028-69xx」(浄法寺郵便局管区)で、小字ごとに設定されている。

この記事では合併前の自治体としての浄法寺町と現在の二戸市の一部としての浄法寺町の両方について述べていく。

地理

[編集]

町のほぼ中心を南西から北東に向かって流れる安比川の流れにそって、交通が発展し、やや川下の開けた部分に浄法寺支所(旧町役場)などがある。さらに下流で馬淵川と合流し、二戸市市街地(福岡)に至る。

歴史

[編集]
じょうぼうじまち
浄法寺町
天台寺
浄法寺町旗 浄法寺町章
浄法寺町旗 浄法寺町章
廃止日 2006年1月1日
廃止理由 新設合併
二戸市、浄法寺町二戸市
現在の自治体 二戸市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 岩手県
二戸郡
市町村コード 03521-1
面積 179.70 km2
総人口 4,959
推計人口、2006年1月1日)
隣接自治体 岩手県二戸市八幡平市二戸郡一戸町
青森県三戸郡田子町
町の木 カツラ
町の花 キキョウ
町の鳥 カッコウ
浄法寺町役場
所在地 028-6892
岩手県二戸郡浄法寺町大字浄法寺字下前田37番地4[2]
座標 北緯40度11分1.4秒 東経141度9分22.1秒 / 北緯40.183722度 東経141.156139度 / 40.183722; 141.156139 (浄法寺町)
浄法寺町の県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

[編集]
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行に伴い、二戸郡の旧・浄法寺村、大清水村、駒ヶ嶺村、漆沢村、御山村が合併し浄法寺村が成立。浄法寺・大清水・駒ヶ嶺・漆沢・御山はそれぞれ浄法寺村の大字となる。
  • 1940年(昭和15年)12月25日 - 浄法寺村が町制施行し、浄法寺町となる。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 浄法寺町が二戸市(初代)と合併し、新設二戸市(2代)となる。浄法寺町内にあった5つの大字は廃止され、旧浄法寺町全域が二戸市浄法寺町となった[3]

行政

[編集]
  • 最後の浄法寺町長:清川明彬(きよかわ あきよし・1998年1月就任)[4]

教育

[編集]

中学校

[編集]

小学校

[編集]

住所表記・小字

[編集]

旧浄法寺町時代は町内に5つの大字があり、大字に続き小字を表記した。二戸市との合併時に大字は廃止され、「浄法寺町大字●●●字○○○」が「浄法寺町○○○」の表記に変更された。ただし他の大字と名称が重複していた小字については例外となる。[3]

郵便番号についても大字ごとに付されていた旧番号は浄法寺町合併時に廃止され、小字ごとに設定される現在のものに改められた。

郵便番号

[編集]

二戸市合併前

[編集]
大字 読み 郵便番号
大字漆沢 うるしざわ 028-6801
大字御山 おんやま 028-6802
大字駒ヶ嶺 こまがみね 028-6803
大字大清水 おおしみず 028-6804
大字浄法寺 じょうぼうじ 028-6805

現在

[編集]

交通

[編集]
JRバス東北 浄法寺駅(現在は解体)

秋田県鹿角から太平洋側の八戸に抜ける鹿角街道とおよび並行する高速道路が浄法寺を通過する。八幡平市安代JCT東北自動車道から分岐する八戸自動車道の最初のインターチェンジである、浄法寺インターチェンジがある。

浄法寺には自動車駅として浄法寺総合支所近くに浄法寺駅が所在したが、2016年に運用を終了(のちに解体)し、浄法寺駅に発着していたバスは現在は浄法寺総合支所の構内に発着している。

路線バス

[編集]

盛岡から浄法寺を経由して二戸までを結んでいた高速バスすーぱー湯〜遊は2018年3月末をもって廃止された。

道路

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat)”. 総務省統計局 (2017年5月30日). 2017年6月17日閲覧。
  2. ^ 現在は二戸市浄法寺町下前田37番地4。
  3. ^ a b 浄法寺町の住所が変わりました 2013年10月19日閲覧。
  4. ^ 齋藤俊明, 桒田但馬「ポスト「平成の大合併」時代における自治に関する調査研究 ―岩手県内の合併検証からのアプローチ―」『岩手県立大学総合政策学会』第152巻、岩手県立大学総合政策学会、2021年7月、1-114頁、CRID 10502891550934405122024年1月13日閲覧 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]