コンテンツにスキップ

岡崎憲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡崎憲
おかざき けん
生年月日 1880年11月30日
出生地 日本の旗 日本 宮城県仙台市
没年月日 (1942-07-15) 1942年7月15日(61歳没)
出身校 東京高等商船学校卒業
(現・東京海洋大学
前職 海軍予備員
所属政党社会民衆党→)
社会大衆党→)
(勤労国民党→)
同交会

選挙区 神奈川県第1区
当選回数 2回
在任期間 1936年 - 1942年4月29日
テンプレートを表示

岡崎 憲(おかざき けん、1880年明治13年〉11月30日[1] - 1942年昭和17年〉7月15日[2])は、日本政治家衆議院議員(2期)。

経歴

[編集]

宮城県仙台市生まれ[3]1907年(明治40年)東京高等商船学校(現東京海洋大学)卒[2][4]東洋汽船に入り、外国航路の船長になる[5]。同時に海軍予備員となり、少佐となる[2]1920年大正9年)にイタリアジェノバで開かれた第2回ILO総会に出席[5]。帰国後は海員組合の創立委員となり、顧問に就任[5]。その後社会民衆党の結成に参加し、中央委員となる[5]1936年(昭和11年)の第19回衆議院議員総選挙で当時の神奈川1区から社会大衆党公認で立候補して当選した[5][6]翌年の総選挙でも再選[5][7]。いずれもトップで当選した[6][7]。1940年(昭和15年)に起きた反軍演説の対応を巡って、斎藤隆夫の衆議院における除名片山哲らとともに反対を主張し[8]、採決を棄権した[9]。しかし、最終的には党から、離党勧告を経て、除名された[8]。除名後は勤労国民党に参加したが、党は解散させられた[10]。その後は、片山らとともに鳩山一郎率いる同交会に加入した[11]1942年(昭和17年)の翼賛選挙には不出馬。同年7月15日死去。

脚注

[編集]
  1. ^ 衆議院『第七十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1936年、5頁。
  2. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』145頁。
  3. ^ 総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回 60コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 『大政翼賛会に抗した40人 自民党源流の代議士たち』49頁。
  5. ^ a b c d e f 『大政翼賛会に抗した40人 自民党源流の代議士たち』50頁。
  6. ^ a b 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』107頁。
  7. ^ a b 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』116頁。
  8. ^ a b 東奥年鑑 昭和15年 82コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  9. ^ 朝日年鑑 1941年版 73コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  10. ^ 民衆の幸福 28コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  11. ^ 民衆の幸福 29コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

[編集]
  • 『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年11月。
  • 楠精一郎著『大政翼賛会に抗した40人 自民党源流の代議士たち』朝日新聞社、2006年。
  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。