大阪メトロサービス
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | OMS |
本社所在地 |
日本 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6丁目5番8号 |
設立 | 2006年(平成18年)11月29日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 5120001119921 |
事業内容 | |
代表者 |
|
資本金 | 5000万円 |
売上高 |
|
営業利益 |
|
経常利益 |
|
純利益 |
|
純資産 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 370人(2024年4月1日現在) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 大阪市高速電気軌道 100% |
外部リンク | https://www.osakametro-service.jp/ |
株式会社大阪メトロサービス(おおさかメトロサービス、英: Osaka Metro Services Co., Ltd.)は、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の子会社である。
2006年11月29日に設立され、財団法人大阪市交通局協力会から事業を譲り受け2007年1月16日に事業を開始した。 2012年4月1日に株式会社交通サービスと合併し、地下鉄部門唯一の外郭団体として経営していた。
2018年4月1日より、大阪市交通局の地下鉄部門(大阪市営地下鉄)を承継したOsaka Metroのグループ会社となった。
SUBSTA・L-SUBSTA(地下鉄売店)
[編集]かつては大阪市営地下鉄各駅構内の売店である、SUBSTA(サブスタ:小型売店)とL-SUBSTA(エルサブスタ:コンビニ型売店)を運営していたが、2012年7月31日付で大阪市交通局との業務委託契約が終了したことで、全店が閉鎖された。
その後、一部の店舗については同年9月より、ポプラ(市内北部地区を担当)とファミリーマート(本町駅を含む市内南部地区を担当)とのエリアフランチャイズ契約を結び、左記ブランドの各店への転換が行われたが、2017年3月までの契約満了をもって、双方のブランドとの契約更新は行わずフランチャイズ解消となり、2016年11月30日に、新たに全店舗がローソンのフランチャイズになることが決まり、2017年3月現在、一部の店舗では改装工事が行われ[2]、2017年3月28日の4店舗から順次開店させ、同年8月上旬までに44店舗を改装開店する予定。これらの店舗は「ローソンS OSL」(「大阪市営地下鉄沿線内の小型サテライト店舗」の意)のブランドで展開する[3][4]。
PiTaPa
[編集]Osaka Metro及び京都市交通局からそれぞれ指定を受け、次のPiTaPaカードを取り扱っている。
OSAKA PiTaPaの名称・種類 | 提携先 | クレジット | |
---|---|---|---|
OSAKA PiTaPa | LiTE | Osaka Metro | (なし) |
VISA | 三井住友カード | ||
MasterCard | |||
JCB | トヨタファイナンス (TS CUBICカード) | ||
京都ぷらすOSAKA PiTaPa | VISA | 京都市交通局 | 三井住友カード |
広告事業
[編集]Osaka Metro指定広告代理店として広告事業を行っているが、2021年4月1日から「大阪メトロアドエラ(Osaka Metro ADERA Co., Ltd.)」に分離・独立する[5]。
関連項目
[編集]脚注・出典
[編集]- ^ a b c d e f “2023年18期決算書” (PDF). 株式会社大阪メトロサービス. 2024年10月6日閲覧。
- ^ “地下鉄駅構内売店及び専門店の運営事業者の決定について”. 大阪市交通局 (2016年11月30日). 2017年3月29日閲覧。
- ^ 『報道発表資料 市営地下鉄の駅売店が「ローソン」に生まれ変わります』(プレスリリース)大阪市交通局、2017年3月24日 。2017年3月29日閲覧。
- ^ 『大阪市営地下鉄内に新たな駅ナカコンビニが誕生 3月28日(火)から順次「ローソン」オープン』(PDF)(プレスリリース)ローソン、2017年3月24日 。2017年3月29日閲覧。
- ^ Osaka Metro ADERA