コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

三峰川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三峰川
高遠ダム下流に架かる白山橋より望む三峰川
水系 天竜川水系 天竜川
種別 一級河川
延長 56.8 km
流域面積 481.4 km2
水源 仙丈ヶ岳
河口・合流先 天竜川
流域 日本の旗 日本 長野県 伊那市
テンプレートを表示

三峰川(みぶがわ)は、長野県伊那市を流れるで、天竜川水系一級河川。天竜川水系における最大の支流である。流路延長は56.8キロメートル流域面積は481.4平方キロメートル三峰川水系県立公園の区域内にある[1]

地理

[編集]

長野県伊那市の南東部に位置する南アルプス仙丈ヶ岳日本百名山)の南西に源を発し、塩見岳に向かい南流。巫女淵地点で大きく蛇行して塩見岳の北西で反転北流し、以後はフォッサマグナに沿い小瀬戸峡を形成しながら流れ、美和ダム地点を通過すると城下町・高遠に入る。高遠城址付近で藤沢川を合わせると流路を西に変え、河岸段丘扇状地を形成しながら伊那市東春近(伊那市役所南西約1km地点)で天竜川へ合流する。

流域は急峻な地形のため、古くから「暴れ川」として知られ、昭和36年梅雨前線豪雨などの多くの災害を発生させた。治水のため多数の堰堤や多目的ダムが存在する。

利水

[編集]

灌漑

[編集]

流域の山間地は谷間の地域であり、傾斜地が多い。地形的に近い沢水を導くことが可能な地域もあるが、場所・面積によっては長い水路が必要である。 遠い沢水も井筋(いすじ)と呼ばれる用水路を構築し、引水して開田した。以下に井筋の例を示す。

伊那市長谷[2]
  • 鷹岩井筋(溝口)
  • 熊堂井筋(市野瀬)
  • 市野瀬水路(市野瀬)
  • 柏木井筋(市野瀬)
  • ぜり畑井筋(市野瀬)
  • 外馬倉井筋(市野瀬)
  • 伊東沢井筋(杉島)
  • 向田井筋(杉島)
  • 萩沢井筋(杉島)
  • 田本井筋(杉島)
  • 郷沢井筋(杉島)
  • 浦井筋(浦)
  • 宮ノ上井筋(中尾)
  • 中野井筋(中尾)
  • 東河原井筋(中尾)
  • 黒川川井筋(黒河内)
  • 平河原井筋(黒河内)
  • 寺室河原水路(黒河内)
  • 女沢井筋(黒河内)
  • 和泉原井筋(黒河内)
  • 溝口上河原(溝口)
  • 溝口下河原(溝口)
  • 中島井筋(溝口)
  • 小和道井筋(溝口)
  • 老犬沢井筋(非持)
  • 非持新井筋(非持)
  • 非持山大井筋(非持山)

水力発電

[編集]

水力発電については、3事業者により7か所の水力発電所が稼動しており、最大6万9,710キロワット電力を発生する。

支流

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 長野県の自然公園の紹介”. 長野県. 2024年8月30日閲覧。
  2. ^ 長谷村市刊行委員会 『長谷村誌』第3巻歴史編(下)p.801-844 長谷村 (1999)
  3. ^ 水力発電所データベース 春近」より(2008年3月31日入力、2015年9月28日閲覧)。
  4. ^ 水力発電所データベース 美和」より(2008年3月31日入力、2015年9月28日閲覧)。
  5. ^ 水力発電所データベース 三峰川第一」より(2008年3月31日入力、2015年9月28日閲覧)。
  6. ^ 水力発電所データベース 三峰川第二」より(2008年3月31日入力、2015年9月28日閲覧)。
  7. ^ a b 三峰川電力「発電機・水車概要」より(2015年9月28日閲覧)。
  8. ^ 水力発電所データベース 戸台」より(2008年3月31日入力、2015年9月28日閲覧)。
  9. ^ 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]